snow blossom~下僕の葛藤~

シェルティモルモット雪千の公式ブログ[˚*.★snow blossom★.*˚]~下僕の葛藤~

シェルティモルモット(純血)ホワイトのブラックアイの男の子。 文句垂れでオラオラでワガママボーイ【雪千[ゆきち]】くんの縦横無尽っぷりをご紹介!

シェルティモルモット雪千の公式ブログ
snow blossom
~下僕の葛藤~

シェルティモルモット(純血)ホワイトのブラックアイの男の子
文句垂れでオラオラでワガママボーイ【雪千[ゆきち]】くんの縦横無尽っぷりをご紹介!

便がトラウマ

シェルティ モルモットの雪千くんの日常
今日の雪千くんはどんな様子かな…?(((o(*゚▽゚*)o)))
ぐはあああ。゚(゚´Д`゚)゚。

便がトラウマで下僕は便秘になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

母の検死後、
トイレが下痢便まみれで

さくらさんも軟便で。゚(゚´Д`゚)゚。

母のあれ、
警察の仕業だったらしいです!
実際は綺麗な状態だったそうで…

おそらく、
お腹押して中身出したんだと思われます。
配慮、といえば配慮ですけど…
説明くらいほしいですよね><
こっちは毎日毎日夢で魘されてるっつーの






今日の投薬


今日は、
ハチミツでといた駆虫薬を
1滴目はコーンの中に
2滴目はオオバコの葉につけてみました。

コーン…どうやら苦かったらしく、
口に入れた瞬間に
体をブルブルさせて隅っこに逃げて口を拭ってました(^_^;)
人間と違い、
苦かったら水を飲むとかではないんですよね
苦い=薬
という概念がないから仕方ないんでしょうけれど

いつも不思議なんですが…
オオバコの葉をむしゃむしゃ食べるのに
なんで薬は苦手なんでしょうか?
オオバコの葉なんて食べたことないからわからないけど、
苦そうじゃないですかー
私からすると、
草をむしゃむしゃ食べてるのも十分苦そうなんですが(笑)




今日のうんち


うー(´;ω;`)
ダメですね…
お薬飲めてはいるんですが…
かれこれ、
1ヶ月近く軟便になってます。
来週また検便なんですが、
この状態だとお薬が続きそうです。
腸炎や、肝臓への影響も心配です。
他に何かできることがないか、もう少し調べてみます



ヒーター撤去しないでセットしたままでよかった!
冷夏とかありますし…
心配でそのままにしてましたが、
今サーモが作動しています
巣箱の下には敷いてないんですけどね(*^_^*)



今日はちょびっとさくらさんのプレイゾーンをご紹介♪


砂場&隠れ家です




1.5キロの砂を1袋使っております。
週1交換で、
晴れの日は毎日天日干しです。
ぶっちゃけ…
メンテナンスが大変なのでオススメしません(笑)
特に病気になると、毎日管理が大変です(^_^;)



おばあちゃんになって足腰弱くなった時のために小さい容器を先日買ってまいりました


手のひらより小さめです。
来年の夏じゃ間に合わないかもしれないので…
念のため用意です。


獣医さんは
『砂場は必ずしも必要ではない』
そう言ってはいましたが…

必ずしも必要ではない
と、誰が言ったんだ
って話です(笑)

病気のことは獣医さんに聞くのが一番ですが、
その子にあった飼育の仕方は
一緒に暮らしてる人にしかわかりませんよね

面白いんですよ!
お散歩で外に出ると
まずは見回りで一周します
変わったとこはないか確認したり、
体を擦り付けて匂いをつけたり。(私にも匂いをつけてきます(笑)

それが終わったら、
全力で走って砂場にダイブするんです(笑)
砂場にダイブしたら、
踏みつぶさずに移動できるので
ケージの掃除に入ります。

ケージの掃除終わって、
さくらさんが帰る頃、
万が一落ちた時のための
さくらさん用クッションをセットしてから手のひらエレベーターをするんですが、
クッションをセットすると
帰る時間ってのがわかっているらしく、
クッションまできたら
急いで砂場にダイブして数秒ガサガサしたら、
戻ってきてクッションの上で
手のひらが現れるのを座って待ってくれるんです(*^_^*)

帰宅前のひとっ風呂ってやつですかね?

風呂入ってから散歩して
散歩終わったら風呂入る
そんなかんじでしょうか?

女の子ですからね!
おめかしとかいろいろあるんでしょうかねぇ〜(笑)

それなので、
撤去せず、毎月砂5袋買って
毎日天日干しもするのです
大変だけどね、習慣になっちゃったのでね(*^_^*)


ただ、習慣って大事ですよね
習慣でやっていることをやらなくなったら、
体調が悪い
っていうサインになりますから気付きやすいです。

今後は、
これからのことも考えて、
定期的にさくらさんが寝てる最中も起きてる時も
何時何分頃ペレットを食べてるか時間をメモしておこうと思います。
いつか強制給餌のときに、(口を開けさせてまで強制給餌まではしない方針ですが…)
さくらさん習慣に合わせてあげられると思うので。
大体はわかっていても、
長い月日をかけて平均時間を調べておくのも大事ですよね(*^_^*)
その過程でも何か気付くことがあるかもしれませんね!
20200120030245
© 2014-2020 ゆうき(下僕)